2010年06月17日
遊びのクルマって何選べばいいんでしょうねぇ
こんにちは、トランポビルダー見習いのyamachiです。
ここのブログを見に来てくれている方たちは、ほとんどがキャンプか釣りとかでクルマを運転されてる方が多いんではないかと思いますが、実際どんなクルマに乗ってらっしゃるんでしょうねぇ。
今のお店に丁稚で勤めるようになって以来、遊びで乗ってるクルマがハイエースですって方ばっかりなので正直自分にはどんなクルマがフツーなのかわからなくなってきている感じがしますw

4ナンバーだったら、ハイエースでなくてもこれでもいいかなぁ>日産NV200
ここのブログを見に来てくれている方たちは、ほとんどがキャンプか釣りとかでクルマを運転されてる方が多いんではないかと思いますが、実際どんなクルマに乗ってらっしゃるんでしょうねぇ。
今のお店に丁稚で勤めるようになって以来、遊びで乗ってるクルマがハイエースですって方ばっかりなので正直自分にはどんなクルマがフツーなのかわからなくなってきている感じがしますw

4ナンバーだったら、ハイエースでなくてもこれでもいいかなぁ>日産NV200
トランポ屋の性でついついハイエースの話をしがちですが、正直独り身の自分としてはベストはハイエースだけれども、環境のことや維持費・駐車場事情で言うと正直ハイエースはキツイんすね。
でいろいろ考えるに、①バイクが運べて②クルマの中で寝れて③物と人が運べる、という最低条件さえクリアしてればいいんですよねぇ
②をなしにして考えれば軽BOXのアトレーワゴンなんかは最高なんですよねw
でも、ホント維持費とやりたいことのバランス、良い加減を折り合わせるのって難しいですよね
3ナンバーのワゴン車でもそこそこ広く車内を使える車両もあるけど、そんな大きい車は要らないし、軽だとちょっと手狭だし…
そう思うと、日産のNV200って単身で遊びまわるにはちょうどいいサイズなのかなぁ、とも思うのです。

ベッドキットも出てるしねw
トランスポーターショップ オフタイム

でいろいろ考えるに、①バイクが運べて②クルマの中で寝れて③物と人が運べる、という最低条件さえクリアしてればいいんですよねぇ
②をなしにして考えれば軽BOXのアトレーワゴンなんかは最高なんですよねw
でも、ホント維持費とやりたいことのバランス、良い加減を折り合わせるのって難しいですよね
3ナンバーのワゴン車でもそこそこ広く車内を使える車両もあるけど、そんな大きい車は要らないし、軽だとちょっと手狭だし…
そう思うと、日産のNV200って単身で遊びまわるにはちょうどいいサイズなのかなぁ、とも思うのです。

ベッドキットも出てるしねw
トランスポーターショップ オフタイム

Posted by yamachi2004 at 16:59│Comments(0)
│バイク・トランポ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。