トランポの基本は…
こんにちは、トランポビルダー見習いのyamachiです。
トランポの基本は、
「自分の夢ややりたいことを積んで走る」なので、夢ややりたいことにあわせた積載が必要ですよね。
なのに、今の日本のクルマ事情ではそれが結構ややこしいんですね。
最初の写真、3ナンバーで定員10名のハイエースなんですが、一見荷台が大きく開けてます。
定員二名分の横向きシートが跳ね上がってるから物をつめるスペースをこれだけ広く取れるんです。
でも、陸運支局の検査官から言わせると、これだけ物を積む床面積があるものは、乗用車ではなくて貨物車だ!!ってレッテル貼られちゃうんです。
乗用車と貨物車の違いは床面積以上にもっとあるのに、です。
↓乗員二名分のはねあげ横向きシート兼ベッド
この国の法律から言うと、「バイクで遊びに行くのにバイクを積むなら貨物車を買いなさい」って言われてるようなものですよね。
毎日荷物を運ぶわけじゃないのにw
おかしい国だなぁ、と思うのでした
あなたにおススメの記事
関連記事